お月さまですよ~。
まもなく満月をむかえますが
今回の満月は日本全域で
3年ぶりに皆既月食が起こります。
皆既月食とは満月が地球の影にかくれる現象です。
満月が少しずつ欠け、完全に地球の影に入り
赤黒い赤銅色に輝き
また少しずつ通常の満月にもどります。
皆既月食は「死と再生」をあらわし
古い悩みを手放し
新しい幸運をむかえるのを後押ししてくれます。
通常の満月の数十倍もエネルギーが高まり
めったにない幸運に恵まれる奇跡の日。
紫音先生はあなたのために
満月の夜、ご祈祷を執り行ってくださいます。
↓
皆既月食特別企画☆紫音先生ご祈祷
お月さまネックレス&満願成就のパワーストーン受付中
~ 受付は9月8日(月)夜22時までです ~
満月は願いを叶えやすいタイミング。
そして満月が位置する星座によって
得意な願い事の分野は異なります。
まもなく、うお座の満月をむかえます。
うお座は、癒しと生まれ変わりの星座。
過去の自分を癒して、自由にしてあげることで
これまで思いもよらなかった人生を歩む
きっかけとなる星座です。
今回の皆既月食&うお座の満月のタイミングで
どのように過ごすと
幸運を授かることができるのでしょうか。
************
願いの実現は
すでに願いを叶えた
「未来の自分」と
「現在の自分」が
出会うとき。
その二者がコンタクト=交流を
はじめることによって
願いは実現に向けて動き出します。
二人三脚のように
すでに願いを叶えた
「未来の自分」とともに
歩むように。
その意識をもって
日々、生活することで
未来の自分から日常のなかで
願いを叶える応援と
ヒントがやってきます。
そして、今回は3年ぶりとなる皆既月食が起こります。
ご自身の個人的な願い事だけでなく
地球と大自然の調和を願うことで
さまざまなレベルで意識が統一されて
あなたの願いを叶えるチカラが
一気に高まります。
12星座のサイクル最後のうお座は
癒しと生まれ変わりの星座。
理想の自分へと生まれ変わるには
未来を空想してばかり
いるわけではありません。
大切なことは
未来の自分と交流をもちつつも
「いまを生ききる」こと。
わたしたちはいま、ここにいます。
未来のあなたもまた
未来のいまを、生ききっています。
大自然の生命たちもまた
過去を悔やむことなく
未来を心配することなく
いまを懸命に生きて
それぞれの役割を果たしています。
「いまを生ききる」
それは、時を超えて
未来の自分、そして
大自然との交流の
扉をひらく秘訣です。
過去を悔やむことなく
未来を心配することなく
いま自分ができることを
懸命に取り組むことによって、、、
あなたは
あらゆる存在から応援をもらい
理想を叶えていきます。
紫音
************
皆既月食の満月の夜、紫音先生に
ご祈祷を執り行ってくださいます。
↓
皆既月食特別企画☆紫音先生ご祈祷
お月さまネックレス&満願成就のパワーストーン受付中
~ 受付は9月8日(月)夜22時までです ~
■ 紫音先生の満願成就のご祈祷とは、、、
願いを叶えられない人は
外で起きた出来事を
ココロに映し出しているだけ。
そして外で起きた出来事に
不平・不満を並べます。
願いを叶える人は
ココロのなかのイメージを
外の世界に描きます。
そう、願いはイメージした段階で
実現に向けて動き出します。
あなたの中に浮かんだ願いは
それを実現させるチカラがある。
けれども、どんな願いも
自分ひとりの力では叶えることは難しい・・・
しかし、願いが叶うように
応援してくれる存在があれば
よりスムーズに実現に向けて動き出します。
紫音先生は
あなたのココロのなかのイメージ=願い事を
外の世界へ描くチカラを高めてくれます。
それが満願成就のご祈祷です。
↓
お月さまネックレス&満願成就のパワーストーン受付中
あなたには
願いを叶えるチカラがあります。
あなたが持つそのチカラが
存分に発揮されるよう
紫音先生は3年ぶりとなる
9月8日(月)皆既月食の満月でタイミングで
お月さまのパワーを封入したパワーストーンを
お分けくださることになりました。
満月時だけということもあり
先生が
お一人おひとりをご祈祷して
パワーを封入するため
数にかぎりがあります。
ぜひ、紫音先生のご祈祷と月のパワーを
味方につけて、あなたの願いを成就させてください。
☆☆☆☆☆☆☆・☆☆☆☆☆☆☆
☆ Have a Wonderful Night~ ☆
☆ステキな夜になりますように☆
☆☆☆☆☆☆☆・☆☆☆☆☆☆☆

星のしずく メインセラピスト。「今日のメッセージ」主宰。「今日のメッセージ」Facebookページではヒーリング系でNO1の実績である24,819以上のいいね!を集め、ピリチュアル分野でトップレベルの人気ページとして注目される。毎月行う新月の無料ヒーリングでは毎回9,155人以上が参加。参加者から毎日のように数々のポジティブな変化の報告が寄せられる。