「2019年4月の満月の星座と、どんな特徴があるのか知りたい」
「満月で願いを叶えたい」
「満月のとき、どのように過ごすとよいのか知りたい」
「願い事の実現力を高める秘訣が知りたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
目次(2019年4月の満月)
・4月の満月と星座
・満月のメッセージ
・てんびん座の得意分野
・てんびん座の満月に起きる変化
・4月満月時の季節とパワーフード(24節気)
・願い事の書き方と例文
・満月で叶う仕組み
・満願成就について
4月の満月と星座
こんにちは。わたしはお月さま(*^-^*)
お月さまは、いつも地球に住むあなたを見守っています。
お月さまは、日々満ち欠けしています。もっともパワフルになるのが、新月と満月のとき。
新月から満月へと満ちていくパワー。そのパワーが最高潮に高まるのが、満月です。
地上のあらゆる生命は、満月の影響を受けています。人間も例外ではありません。
満月のとき、気(生命力、プラーナ)が満ちていて感情もエネルギーも最高潮に盛り上がります。
そのため満月には願いを叶えるチカラに満ちています。

4月19日(金) 20:13
てんびん座
の位置で起こります。
そして、満月が位置する星座によって得意な願い事の分野は異なります。
「満月と星座にはどのような関係があるの?」
とお考えのあなた。
そのように不思議に感じるかもしれませんね。
月の満ち欠けが女性の月経に影響を及ぼすように
毎月の天体の位置によって、お月さまも影響を受けています。
4月はてんびん座の位置で満月をむかえます。
てんびん座には、どんな特徴があるのでしょうか。
4月てんびん座、満月のメッセージ
紫音先生によると、てんびん座の満月は「バランス」の星座です。
バランスとは、男性と女性の関係、仕事とプライベート、経済面と精神面、身体とココロ。。。そのような陰と陽のバランスのこと。
バランスが崩れていると、なにごとも継続できません。
もし、あなたが恋人との関係が長く続かない。仕事も短期間で転職ばかり。趣味も飽きやすい。
そのような傾向にあるなら、あなたの中のバランスが取れていない証拠。
どんな大きな夢であっても継続して取り組めば、かならず叶います。
そんな継続力を高めてくれるのが、2019年4月のてんびん座の満月です。
満月の時期は、いつもより月の願いを叶えるパワーが地上に届きやすくなります。
あなたはてんびん座の満月に、どのような願いを叶えたいですか。
てんびん座の得意分野
「バランス」
それは
・継続
・円満解決
・統合
といったキーワードへとつながります。
夢を叶えるには、バランスを保ちながら、継続すること。
継続のためには、まわりの人たちとの協力は欠かせません。
恋人や夫婦の関係、人間関係でのトラブルを未然に防ぎ、円満解決させることも大切です。
お互いが違った方向を向いてバラバラのものを、さらに一段高いステージで統合する。
そんなまとめ上げるチカラがてんびん座にはあります。
お仕事や趣味のこと、友だちや恋人のこと。
それぞれをバラバラに対処して混乱するのではなく、大きな1つの流れとして集中できるような安定をもたらす。
そんなバランスをてんびん座の満月はあたえてくれます。
読者さん
「あの、てんびん座のキーワードに関すること以外、願ってはいけないのですか?」
紫音先生
「けっして、そのようなことはありません。
キーワードは今回の星座が得意とする分野です。
キーワードに沿った願い事をすると叶いやすい傾向にあります。
ただ、これら以外のことを願っても、満月の願い事を叶えるチカラには変わりありませんのでご安心ください」
大切なことは、毎月、変化する星座の特徴に慣れ親しみ、楽しむ気持ち。
毎月の満月を楽しむために、こうした星座のテーマをお伝えしております。
深刻になるよりも、楽しむ気持ちがあれば、願い事も叶いやすくなっていきますよ。
てんびん座の満月に起きる変化
4月19日(金)のてんびん座の満月では、このような変化が訪れます。
金運
円満な契約を取りつける
てんびん座は、他者との約束や契約が円満に結ばれる星座。約束や契約というと、お互いが縛り付けられるイメージがあるかもしれません。ただ円満な契約であれば、お互いさらなる豊かさと自由が得られます。どちらかがガマンする関係は長続きしません。もしあなたが現状の関係に不満があるなら、なおさらです。今回てんびん座の満月では、いまのお仕事の契約を見直したり、新しい契約をするのに、ぴったりのタイミングです。
恋愛
共通の目標がふたりを結びつける
愛の反対は憎しみではなく、無関心。これからも仲のよい関係を保つには、夢を共有してみましょう。ふたりで1つの夢を叶える。将来の約束をする。そのような関係であれば、困難も一緒に乗り越え、ますますふたりの愛は深まります。
人間関係
本音で話せる関係に
周囲との人間関係をよくしようとするあまり、遠慮していては本音で話せる関係ではなくなります。まずは、自分の好みをハッキリとさせてみましょう。あなたが取り繕うことなく本音で話せば、まわりの人も気を遣うことなく素直に話せる関係になっていきます。人間関係で悩むことは少なくなります。
以上のように、てんびん座の満月ではまわりとの関係を「リスタート」させるのにぴったりのタイミングです。もうワンランク上の豊かさを受けとるためにも、いまのうちから周囲との関係を見直してみましょう。
4月満月時の季節とパワーフード
天体にはリズムがあり、そのリズムを活用することで願いを叶えるエネルギーを取り入れることができます。
天体のリズムを活用した願いを叶える方法の1つが、今回の満月の願い事。
さらも地球の、その土地に宿るエネルギーを活用すれば、願いを叶えるエネルギーはさらにパワーアップします。
読者さん
「なるほど、天と地のエネルギーを活用する。という感じですね」
紫音先生
「はい、まさしくそのとおりです。日本には四季折々、自然の祝福に揺られながら、そのときどきでわたしたちが必要とするエネルギーに満ち溢れています。それを活用しない手はありません」
満月のときは、お月さまのエネルギーも高くなりますが、住んでいる土地のエネルギーも活用すると、天と地を味方にできます。
そして、土地のエネルギーを活用するには、今回の満月が起きるタイミングの季節を知ることからはじまります。
では、4月19日の満月は、どのような季節なのでしょうか。
4月満月は「穀雨(こくう)」
4月19日(金)の満月は、清明(せいめい)の最終日。次の日の20日からは穀雨(こくう)がはじまります。穀雨とは、穀物をうるおす春の雨。収穫の秋に向けて実りを大きくする恵み雨の季節です。
同時に、天からも祝福のエネルギーがたくさん降り注ぎます。そのため願い事を叶えるにはぴったりの季節といえるでしょう。
4月満月のパワーフードは「新ごぼう」と「よもぎ」
そんな4月満月の季節からパワーを得るには、その季節の旬の食べ物を食べること。春の柔らかく暖かな光を浴び、すくすくと育った野菜を取り入れることで、あなたの生命エネルギーも天と地からの祝福で輝きます。その4月の後半の旬な食べ物は「新ごぼう」と「よもぎ」。
新ごうぼうは、古くに中国から薬草として入ってきました。水溶性の食物繊維がたっぷりで低カロリーなので、体調を整えるのにぴったり。柔らかくて食べやすい旬の味です。また大地に根差すごぼうは、あなたの生命をしっかりと大地に定着させて、夢を叶えるチカラを高めてくれます。
よもぎは、独特な苦みと香りにビタミンやミネラルが豊富に含まれている薬草です。血液をキレイにして、腸内環境を整える、便秘の解消など、万能薬。すりつぶしたよもぎを餅に混ぜた草餅は、この時期ならではの和菓子です。ちなみに、よもぎ属の学名「Artemisia(アルテミシア)」は、ギリシャ神話の月の女神アルテミスに由来するといわれています。
いずれのパワーフードも、この時期にあなたに必要なエネルギーを与えてくれる食べ物。あなたの健康と霊性はますます高まり、願い事を叶えるチカラがみなぎります。
この時期、意識的に食べたいパワーフードですね。
願い事の書き方と例文
願い事を紙に書く理由
願い事は、ココロのなかで思うだけでは叶いません。
ココロのなかのイメージは、次々と浮かんでは消えていく感情に流されて、定着しないため。
願い事はココロのどこかで常に意識しておけば、自然とその意識を叶えようと動きだします。
そのためにオススメなのが「紙に書く」という方法です。
紙に書いておけば、一時的に感情が乱され、異なる思いがやってきても、またその願い事に意識を戻すことができます。
紙に書いた願い事は、毎日見る必要はありません。
引きだしの中にしまっておき、月に1回程度眺めるだけでも、十分に願いを叶えるチカラを高めます。
読者さん
「あの~、最近スマホでメモをしているのですが、やはり紙に書くほうがよいのでしょうか?」
紫音先生
「手書きで紙に書くほうが、願い事が叶いやすいのは事実です。
手書きでは、手を動かすことで、脳の働きが活性化していきます。
紙に書くという行為そのものが、願い事を叶える決意表明にもつながります。
それに、手書きで書く文字はテキストではなく、絵を描く、夢を描くというイメージの領域。
自分オリジナルの芸術作品です。
あなただけが描ける理想のイメージ。
だからこそ、手書きのほうが実現力が高まります」
手書きによって、しっかりとココロのなかに願いが叶った後のイメージが定着していきます。
願い事の数について
願い事は2個以上10個までが適切です。
あまりに少ないと、1つ1つの願い事に意識が向かい「まだか、まだか」と焦りが出てきます。
逆に願い事の数が多いと、意識が分散して、どの願いも叶わないという状況になりかねません。
そのため、願い事は2個以上、10個までがオススメです。
もし10個以上になる場合は、優先順位をつけてみましょう。
その際、優先する願い事は、その願い事が叶ったら、他の願い事も叶えやすくなる。
そんな願い事を最優先にするとよいでしょう。
アファメーション
「わたしは。。。」からはじめて「現在進行形(○○しています)」もしくは「完了形(○○しました)」で書きましょう。
文章の最後に、「嬉しい」「楽しい」など叶った後の素直な感情を入れると、感情と現実がつながり、願いが叶いやすくなります。
このように書かれた文章を「アファメーション」とよびます。
「〜しますように」という書き方ですと、お願いしている(叶っていない)状態を望んでいることになりますので、気をつけたいところですね。
読者さん
「いつも『〇〇しますように』なんて願い事を書いていました(゚-゚;)
これからアファメーションの文章になるよう書いてみます」
紫音先生
「このアファメーションも、願い事を楽しく叶える遊びのようなもの。
あまり深刻に厳格にとらえず、楽しみながら文章をつくってみてくださいね。
コツは
自分は願い事を叶える能力を今すでにもっている
と堂々として、書くこと。
願いが叶ってから、幸せになるのではなく
いま幸せだからこそ、願いを叶えるチカラがある。
理想の自分、未来の自分の雰囲気を先取りして、いまを生きる。
そのような感覚をもつと、願い事は叶いやすくなります」
願い事の例文、基本型
特別な願い事がなければ、下記のような万能のアファメーションを書いてみましょう。
・わたしは、毎日豊かさを受けとり感謝しています。
・わたしは、あらゆる面でよくなっています。
・わたしは、今日も絶好調。最高の一日です。
どれもよい言葉ですので、唱えるだけでも幸運が引き寄せられます。
どうして満月に願いが叶うの?その仕組みとは・・・
新月でスタートしたものが徐々に実現化し、満月で完成する。ウミガメは満月の夜に産卵のために砂浜へと戻ります。植物は、ハーベストムーンといって、満月のときに収穫をするのがベストだといわれています。地上のあらゆる生命は、満月の影響を受けています。人間も例外ではありません。
お肌が約28日でターンオーバーを迎える。月と同周期で月経がきて、満月のときに出産が多くなる。感情とも関係があり、満月の夜は気(生命力、プラーナ)が満ちるため、男女とも、1ヶ月の間で一番のモテ期になります。
日々変化する生命エネルギーは月のリズムに多大なる影響を受けています。満月のとき、気(生命力、プラーナ)が満ちていて感情もエネルギーも最高潮に盛りあがります。
このため月のリズムを知り、満月のパワーを味方につけることで、願い事は叶いやすくなります。
紫音先生の満願成就のご祈祷
もし、願いが叶うとしたら、、、あなたはどのようなお願いをしますか?願いはイメージをした段階で実現に向けて動き出すといわれています。あなたの中に浮かんだ願いは十分にそれを実現させる可能性があります。だけど、、、どんな願いも自分ひとりの力で叶えることは難しい。
しかし、願いが叶うように応援してくれる存在があれば、よりスムーズに実現に向けて動き出します。
そのことをお伝えしたく、このたびに紫音先生があなたの波動を高めるご祈祷し、願いを叶えるお月さまのパワーを封入したパワーストーンをお分けしてくださることになりました。満月時だけということもあり、先生が一人ひとり、ご祈祷してパワーを封入するため今回は限定で30名の募集となります。ぜひ、紫音先生のご祈祷とお月さまのパワーを味方につけて、あなたの願いを成就させてください。
満願成就の受付ページはコチラ >>